お知らせ

お知らせ
《お知らせ》令和7年度 若年層の性暴力被害予防月間4月1日~30日について

弊社所長塚越学は、内閣府男女共同参画推進連携会議議員を務めていることから以下のキャンペーンに賛同し、啓発活動に協力いたします。 内閣府では、本月間の期間中、若年層の様々な性暴力被害の防止の啓発や相談先の周知などの広報啓発 […]

続きを読む
お知らせ
《お知らせ》認定NPO法人フローレンス「クリスマスぬくもり便キャンペーン」に賛同し、寄付いたしました。

弊社は、認定NPO法人フローレンスが展開する「クリスマスぬくもり便キャンペーン」の取り組みに賛同し、100万円を2024年12月23日に寄付いたしました。 弊社が解決すべきギャップの1つに家庭内ギャップがあり、今後も、弊 […]

続きを読む
お知らせ
《お知らせ》弊社所長塚越学は富山県南砺市ジェンダーギャップ解消市民会議委員に就任しました

弊社所長塚越学は、2024年8月1日富山県南砺市ジェンダーギャップ解消市民会議委員に有識者枠にて就任いたしました。この活動は、富山県南砺市で初めて設置された会議体で、2024年8月1日~2026年3月31日までの2年間と […]

続きを読む
お知らせ
《お知らせ》認定NPO法人フローレンス「こども冒険バンク」に賛同し、資金提供企業・団体となりました

弊社は、認定NPO法人フローレンスが2024年8月1日から展開する「こども冒険バンク」の取り組みに賛同し、その立ち上げ原資を寄付したことから資金提供企業・団体となりました。 弊社が解決すべきギャップの1つに家庭内ギャップ […]

続きを読む
お知らせ
《お知らせ》認定NPO法人フローレンス「#こどもの体験格差をなくそう」に賛同し、金額100万円を寄付いたしました

弊社は、認定NPO法人フローレンスが展開する「#こどもの体験格差をなくそう」の取り組みに賛同し、「こどもの体験格差解消プラットフォーム」立ち上げ原資として100万円を2023年12月13日に渋谷区ふるさと納税を介して寄付 […]

続きを読む
お知らせ
《お知らせ》弊社所長塚越学は内閣府男女共同参画推進連携会議議員に就任しました

弊社所長塚越学は、2023年8月10日内閣府男女共同参画推進連携会議議員に就任いたしました。この活動は、2023年8月16日~2025年8月15日までの2年間となります。塚越学としては3期目となりますが、弊社所長としては […]

続きを読む
お知らせ
《お知らせ》「大学教育環境におけるジェンダー平等推進のための提言」が内閣府男女共同参画推進連携会議「業界における女性の活躍促進」チームより 

弊社所長塚越学が有識者メンバーの内閣府男女共同参画推進連携会議「業界における女性の活躍推進チーム」より「大学教育環境におけるジェンダー平等推進のための提言」が2023年7月11日全体会にて提出され、20203年7月19日 […]

続きを読む
お知らせ
《お知らせ》「ジェンダーレンズ・チェックリスト(大学版)」内閣府男女共同参画推進連携会議よりリリース

弊社所長塚越学が有識者メンバーの内閣府男女共同参画推進連携会議「業界における女性の活躍推進チーム」より、「ジェンダーレンズ・チェックリスト(大学版)」がリリースされました。 内閣府男女共同推進連携会議(議長:アキレス美和 […]

続きを読む
お知らせ
《お知らせ》認定NPO法人フローレンス「夏休み格差をなくそうプロジェクト」に賛同し、50世帯分に相当する金額を寄付いたしました

 弊社は、認定NPO法人フローレンスが展開する「夏休み格差をなくそうプロジェクト」に賛同し、夏休み体験50世帯分に相当する額を2023年7月14日に寄付いたしました。 「夏休み格差をなくそうプロジェクト」について今日本で […]

続きを読む